雪下ろしハイ

年明け以来、暖かな晴天が続いていましたが、昨晩からドーンと雪きましたー。今朝は一面銀世界。雪の朝は本当に静か。音が全くしない。耳をすませば、むしろキーン、シーンと聞こえるんだか聞こえないんだか。

今回は20センチは積もらなかったかな、でもこの時期としては珍しい湿った、重い雪。それだけ気温的には暖かいってことなんでしょうね。

今回は降雪前にビニールハウスの雪対策を万全にしておいたから、雪下ろしに行く必要はなかった、、、んだけど、昨晩20時から1時間半行ってきました!笑 

先に書いたように、湿った重い雪だったし、雪対策が万全かどうか自信なかったし。畑を離れてたというなら仕方ないにしても、家にいたにもかかわらず、もし万が一ハウス潰しちゃったとなると、後悔で立ち直れないだろうし。

 

まぁ、いろいろ言い訳、理由、弁解?はあるんだけど、でもきっと「雪下ろし」が好きなんだと思う。夜、真っ暗ななか、独りヘッドランプの明かりだけを頼りにハァハァゼイゼイと作業するのが、冬山単独行に似て好きなんだと思う。

ツライ思いまでして人はなぜ山に登るのか(それも危険な冬山とか)、そこに明確な理由らしい理由がないように、夜中の雪下ろしが好きなんだな、うん、きっとそう思う、そんな雪明けの朝。。。