新米はじめました

大変長らくお待たせいたしました!

いよいよ、今季の「新米」出荷を始めました!


今季は(今季も!)なかなか一筋縄ではいかなかった天候にも翻弄されながら、しかし力強く健康的に、そして大変美味しく育ってくれたお米たち。


除草剤をはじめとした農薬を一切使わずに有機栽培で育て、稲刈り後は秋空のもと天日干しで約2週間、ようやく仕上がってまいりました!

と、まぁ、その前に、まずは自ら食べてみないとね、というわけで、さっそく味見してみました。

 

写真左奥の南部鉄器のごはん釜でじっくりコトコトと炊き上げました。

一見すると炊飯器と違い手間がかかりそうですが、こちらの方が案外早く炊き上がるし、何よりも美味しさ抜群。

ちょっと炊き過ぎた時の「おこげ」も美味しいしね。

 

さらには、今回の新米開始に合わせて導入した、木曽椹(さわら)材で作られた「おひつ」もスタンバイ。炊きたてごはんを入れておくと、ほどよく蒸らされてふっくらツヤツヤ、そこにほんのり木の香りの美味しさに。おひつの木材が水分を調整してくれるので、冷えても固くならず冷や飯も美味しいまま、というすぐれもの。

 

さて、準備は万端。食べてみましたー!
えぇえぇ、言わずもがな美味しいです、えぇ、とっても!
日本人に生まれてきて良かったと思える瞬間です。

とにかく甘い。とにかく味がある。噛めば噛むほど奥行きがある。

 

一杯目、何のおかずもなく、ただただ純粋に「お米だけの味」で、どんぶり飯を完食してしまいました。うん、これは間違いなく、皆さんにもオススメできる仕上がりです。

 

というわけで、販売開始のお知らせです。

新米の出荷について

昨季につづき、今季も「コシヒカリ」「ゆめしなの」「ミルキークイン」の3品種のお米を取り揃えました。

 

もはやお米品種の代表格「コシヒカリ」、信州生まれの希少品種「ゆめしなの」は甘さが特長的。上記の試食で食べたのもコレでした。
そして、独特のモチモチした食感にハマる人はハマってしまうという「ミルキークイン」

 

どの品種のお米も1キロ(600円、税別)からご注文をお受けします。

送料が別途600円(税別)かかりますが、10キロ以上ご注文の場合は、送料はサービスさせていただきます。

 

また、精米具合も「玄米」から「3分づき」「7分づき」そして「白米」とお選びいただけます。ご注文を受けてから出荷直前に精米させていただきます。

 

「空やさい」のオススメは「7分づき」。白米の「銀シャリ」と違い少し黄色味がかりますが、米の旨みや栄養分のある胚芽がすこし残りつつ、白米と変わらぬ食べやすさのバランスが一番だと思います。

 

そして、、、

ここまで読んでいただいた皆さんに、新米出荷記念特別セールのお知らせです。

 

3品種あるけど、どれがいいのか分からない、という方のために、

「3品種食べ比べセット」をご用意しました!

「コシヒカリ」「ゆめしなの」「ミルキークイン」の3品種をそれぞれ2キロずつ計6キロのセットで、こちらは送料サービスの3888円(税込)でお届けさせていただきます。

 

ゼヒこの機会に、新米でお米の食べ比べをお試しください。

食べ比べてみると、分かりやすく味の違いが感じられると思います。

 

ご注文は、こちらから。

お米ご注文フォーム

※注文の選択肢は1.3.5.8.10kgとなってますが、お好きなキロ数でご注文いただけます。メモ欄にご記入ください。

 

さぁ! 今すぐご注文を! お待ちしております!!!