さらに「大切なお知らせ」

前回10月1日付で書かせていただいた「大切なお知らせ」につきまして、多くの反響と、たくさんの励ましのお言葉をいただきまして、誠にありがとうございます。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。


一方で、書き方がちょっと深刻っぽかった、重かった(?)からか、

「(農業を)辞めてしまうんですか? 大変残念です」と、はたまた「これからの別の人生でも頑張ってください」とあまりに早まられてしまう御反応もあったので、改めて申し上げておきます。


辞めませんから! 大丈夫です!

ちょっと早期休止するのは、今季だけです!!

来季にまたパワーアップして再開しますの!!!


今ちょうど、以下の写真のように田んぼも一面黄金色鮮やかに広がり、いよいよ今月から始まる稲刈りに準備万端です。今年も美味しい新米が出来上がりそうです。

刈った稲は「はぜ掛け」して天日干しします。天候にもよりますが約2週間。

その後、脱穀して籾摺りという工程を経て、ようやく玄米となります。
なので、早ければ今月末ごろ、遅くとも来月の頭には、今季の新米が完成です。

新米はやはり、味がぜんぜん違います。とてもとても美味しいです。


なので来月以降、「定期便」こそ休止させていただきますが、新米のお届け、さらにウチの一押し「白土馬鈴薯」、秋冬野菜の単品でのお届けなどは、冬のオフの間も含めて継続させていただく予定です。


定期便は休止していても、「空やさい」の活動は続いていますので、

どうぞご安心いただき、今後とも何卒よろしくお願い致します!