
ちょっと小ぶりですが、産み始めは小さいそう。
それにしても、美しいな曲線。キレイな殻。
以前なんかで読んだところによると、卵の形状は最も合理的、理論的に強度が高い、らしい。
車とかの運転席スペースなど、衝突でのダメージを減らす設計も卵型が理想的になる、、、とかなんとか。。。
まぁ、未来を託す次世代へのタイムカプセルというか、“ゆりかご”とも言える卵だけに、
強度的にも(産みやすさ的にも?)長い長い生物進化の果てに完成された形なわけで、まさに「機能美」というかカンペキな美しさなんだろうなぁ。。。
・・・と、そんなことまで思いを馳せてしまうほどに、美しいタマゴ。
食べてしまうのがもったいない。。。