仕事始め、その前に

明日、1月6日から2014年は始動したく思います。

 

まず冒頭に「宣言」しておきます。

・・・今季はHPをちゃんと更新し続けます!

 

去年も春に似たような宣言を、、、と調べたら、この記事、一昨年前だった。とにかく、今季の目標の一つとして、『広報力の強化』を掲げ、もっと畑を!もっとやさいを!もっと農業を!知ってもらえるよう、ほぼ日刊で(少なくとも隔日で)更新していくことをここに宣言しておきます。

(更新できなかった12月の記事も遡ってアップして行こうと思っています)

 

~~~

さて、明日からの始動する前に、そんなプチ決意をした今日は、最後の休息にあてました。

昨年末、最終出荷を終えた後の年の瀬は、信州に来る前に過ごした京都へ上洛していました。

 

久々の京都では、お世話になっていた沢山の人との再会を果たし、ひたすら喋って喋って過ごしましたね(^^;

そんなアウトプットしまくりから一転、年始は本読んで映画見て、また読んでDVD見て、読んで海外ドラマ見て、とインプットばかりの引き篭もり生活。

 

そして本日、そんな頭でっかちになっていた生活の禊ぎ(?)を果たすべく、温泉へ行ってきました。

 

雲ひとつない青空のもと、標高約1300mの凍てつく冷気のなかでの露天風呂。身も心もシャキッと切り替わり、明日からの「仕事始め」に向け、リチャージできたと思います。

 

ちなみに、右の写真は、温泉の山麓にある松原湖。全面結氷の湖面に穴開けてワカサギ釣りしてました。

やりたい?、、、うーんビミョーかな(^^;