就農・独立2年目の今年。
6月から出荷をはじめ、夏の盛りを怒涛のように過ごし、
気付けば、短い秋も過ぎ去り、来週からは12月です。
「やさいセット」定期便をご利用いただいている皆さまには、
本当に感謝しております。この仕事をして一番に感じることは、
皆さまに支えてもらっているからこそ、やさいたちも作れるし、
日々も過ごしていけるんだ、ということです。
「人は一人では生きていけない」。よく言われる言葉ですが、
会社勤めしていてはなかなか気付きにくいことも、今では
ヒシヒシと毎日感じております。
さて、そんな皆さまとの繋がり、架け橋となってくれている「やさいセット」ですが、いよいよ今季も終わりの時期が近付いてきてしまいました。
今季は(今季こそは)1月ぐらいまで出荷できるようにしたかったのですが、9月10月と相次いた台風の影響や諸般の事情、何より自分たちの技量不足もあり、
誠に申し訳ありませんが、今季は12月26日(木)着の便を最終便と
させていただきます。
こちらは冬の間、氷点下15度以下になるような「厳冬」のため、やさい作りができません。標高1000mの夏でも冷涼な環境こそが生み出してくれている美味しいやさいも、一方でそんな弱点があるのです。
定期便の再開は、来年6月を予定しております。
誠に申し訳ありませんが、何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
なお、お米と白土馬鈴薯(ジャガイモ)は冬でも出荷できますので、ご入用の際はお申し付けいただければと思います。
特に、ジャガイモはこちら厳しい寒さにあたると、糖度が増してさらに格段に美味しくなりますので、ぜひご賞味ください。
また、冬の間も、当HPを中心に情報発信に努めていきたく思っております。
寒さも厳しくなってきましたが、あと、ちょうど1か月ほど。
頑張っていきたく思っております。
今後とも何卒よろしくお願い致します!