標高1000mちかい当地では、遅霜の限界日が5月の20日前後と言われている。これを過ぎれば、寒さに弱いからとハウス内で過保護に育てられてきた苗たちも、一気にお外に出されていくのだ。

というわけで、本日、ナスとピーマン、それに昨年のやさいセットでご好評いただいた「甘とうがらし」を定植しましたー!
先に定植したトマトの苗もそうだったんだけど、今年は3月こそ温暖な日が続き順調に生育してた苗たちも、4月中旬からGW明けまでの低温で一気に停滞。そのおかげ(?)か、じっくり育ったおかげか、ずんぐりむっくりの、節間の短いガッチリした苗になりました。
さぁ、あとはキミたちの力量しだい。
大空のもと、風雨に耐え大きく育ち、見事に結実してくれたまえー!(>_<)