ストレスフリー?

農業って、実は全部、逆算の世界。

 

品目・品種によって旬がある>>>

そのころに収穫したい>>>

生育期間を考えると種まきの月日が決まる>>>

肥料を土に馴染ます期間>>>

肥料を撒く月日が決まる>>>

肥料の量を決める施肥設計>>>

畑のどこに何をどれだけ植える?と作付計画

 

、、、などなど、数か月から作物によっては1年近く後から逆算していって、「で、何日までに何をしなくてはいけない」という“縛り”があるわけです。

 

そして、そこに天候や、野菜の生育の調子など不確定要素が織り込まれ、臨機応変に対処していかなきゃいけないわけです。

 

農業は晴耕雨読?田舎暮らしでストレスフリー?

 

まさか!

「今週中に肥料撒かなきゃいけないのに、雨が止まない。。。もーホントどうしよう?間に合わなーい(>_<)」

 

ストレスフルな側面もアリアリです。。。