ピンポイント

今春は雨がない。ホント少ない。困る。

畑は乾く。苗は育たない。とても困る。

 今週の火曜夜に久々に雨。朝まで降り続けたんで、よし!と思って畑を見ると、、、

乾ききった土のほんの表面だけ。昼には湿り気すら吹き飛ぶ有様。

そんななか、田んぼは順調。施肥をして耕耘して、水を引き入れて「水田」にして、代掻きをして、、、と。

 

苗たちもキレイに生えそろってくれて、モフモフの“緑のじゅうたん”となってくれています。今年はこれまでで最高にうまく育ってくれてる感じ。

 

ちょうど週末に東京からたくさんの友人知人お客さんが「農業体験」に来てくれるので、田植えイベントにしようと決めたところ。ま、今季は例年と比べてかなり早めだけどね。

 

なのに、、、明日は雨予報。

ずーーっと雨なくて、雨乞いしたいほどに雨降ってほしかったのに、よりによって来客多数のピンポイントで雨か! それも予報によると、朝から晩までかなり「しっかり」と降るらしい。。。で、その後はまた雨なし予報が続くという。。。

 

うーーん、今季も自然の気まぐれに翻弄される予感。
ま、これが自然さ。降ったら降ったで(降らないに越したことはないんだけど)仕方ないさ。別のメニュー考えなおそう、っと(>_<)